僕の行動記録

なにをしたか・なにをおもったか
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | 2014.11.09 Sunday | - | - |
【3】

過去2回の海外旅行において2回とも飛行機の乗り継ぎに失敗している僕に、 人生3回目の国際線搭乗の機会が巡って参りました。

「3度目の…」or「2度あることは…」

否が応でも緊張しますが、今回はプライベートではなくお仕事絡みなので、 緊張感が更に倍となっております。

行き先はアメリカ西海岸。過去2回と比べると、大人しめな行き先ですが、 もう不安しかありません。

と言いつつも、実はすでに帰国しているので、結果は出ているんです。

乗り継ぎは失敗しませんでした。

ただ、行きも帰りも伊丹〜成田が遅れました。
行きに至っては、成田空港ダッシュ乗り継ぎ。

ジンクスは破られましたが、
「国際線利用時の飛行機遅れ率 100%」
は継続中です。


| 和尚 | 旅に出る. | 2014.09.22 Monday | comments(0) | - |
Sunrise Nippon
先週、へそくりをJR宛に大量放出して贅沢な旅をしてまいりました。

「サンライズ瀬戸・出雲」 大阪 -> 熱海

学生時代はずいぶんとムーンライト各種にはお世話になりましたが、
寝台列車は人生初です。

大阪駅ホームで、もうすぐ本当のお別れになる「きたぐに」を
見送った後、各方面の終電が次々と発車してゆき、日中のあの喧騒が
嘘のように静まり返った駅に入線してくる朝焼け色の電車、東京行。

14両オールダブルデッカーの迫力と巨大駅の静寂が、
なんとも言えない旅情をかきたてます。

よく考えてみると、真っ暗な車内から夜の車窓を眺めるのも初めてで、
大阪駅からしばらくは見飽きた眺めなはずなのに、通勤電車からの
それとはまた違った夜の風景が素晴らしかったです。

京都駅を待たずして、いつの間にやら夢の中へ。
翌朝は箱根湯本で朝風呂に入って帰ってきました。

さて、最初からわかっていたことですが、残念だったのは車窓から
sunriseを拝めなかったこと。天気うんぬん以前に、熱海着5:43。
この時季ではまだ真っ暗。経費節約とラッシュ回避のためとはいえ、
ぜひ次は車窓からご来光を堪能したいものです。





| 和尚 | 旅に出る. | 2012.02.12 Sunday | comments(2) | - |
東大寺かくれんぼ

お久しぶりです。

歴史や文化財に対して興味も造詣もほとんど無いにもかかわらず、
年中行事化しております「正倉院展」鑑賞。

今年は、数年前の正倉院展で痛く感動した「蘭奢待」(黄熟香)が
また 出陳されるということで、心待ちにしておりました。

やる気を出して開館時間に合わせて行ってみたら、なんだこの平日の
早朝に あるまじき長蛇の列は。相変わらず正倉院宝物の集客力の
半端無さを 思い知らされました。

が、さすがに中はまだそれほど混雑しておらず、ゆっくりお香鑑賞。

お久しぶりです、蘭奢待。

そこらへんの沢に転がってる流木と差し替えてもバレないのでは
という自然体な雰囲気が正倉院宝物(の一部)の魅力を如実に表して
いて、やっぱりいい感じ。なんか一回り小さくなった気がしましたが、
それは自分の方が成長したと解釈しました。

ちなみに、前回鑑賞時には全然知らなかったのですが、「蘭奢待」
には「東大寺」が含有されているらしいです。そういう言葉遊び大好き。
| 和尚 | 旅に出る. | 2011.10.31 Monday | comments(0) | - |
うらがわ

1年ぶりです。
御無沙汰しております。


何をしていたかというと、
一世一代の大冒険「地球の裏側計画」を遂行すべく
この1年を過ごしておりました。

実はもう去年の10月下旬に計画は無事完遂していたのですが、
帰国後1ヵ月は疲れがとれず、それからは毎年恒例の年末年始年度末
のバタバタがあって今に至っております。

この計画、ブラジルのレンソイス・マラニャンセス国立公園にある白い砂漠を見に行くというシンプルな計画です。

かつてあの某珍獣ハンターも訪れただけあって、それはそれは見事な“果て”っぷりで、見渡す限りの白い砂漠が夕陽で刻一刻と赤く染まっていく様は壮観でした。

で、それはさておき。


前にも事例を紹介したことがあるかもしれませんが、ぼくには飛行機の乗り継ぎ運がないんです。
例に漏れず今回も。

行程は「伊丹〜成田〜ダラス〜サンパウロ〜サンルイス」。
フライト時間だけで片道合計25時間という、とんでもないスケジュール。
待ち時間を含めると・・・思い出したくもない。

発端はダラスの空港到着間際。
機長曰く「ダラスがストームなので、上空でクルクルしながら様子見します。」

別の空港に行かなかっただけでも不幸中の幸いだったのかもしれませんが、玉突き式に飛行機が遅れ、サンパウロ空港でサンルイス行きのブラジル国内線に乗り遅れてしまいました。
あと10分早ければ間にあっ・・・。地球の裏側で宇宙空間に放り出された感覚に陥りました。

おかげで、サンルイスにおやつ時に到着するはずが、着いたのは丑三つ時。
まぁ、半日後の深夜便に乗れ、全体的な日程に影響がなかった(身体と精神には多大な影響がありましたが)のも不幸中の幸いだったと、今なら思えます。

さらにおまけ。
帰りは季節外れの台風日本直撃。
若干タイミングと進路がずれてくれたので1時間遅れでの伊丹到着で済みましたが。

結果、初めての海外旅行だった前回のフランス旅行時にも経由地フランクフルトが大雪で乗り継ぎ便が飛ばなかったので、
現在「国際線利用時の乗り継ぎ失敗率 100%」。

しばらく無理ですが、
ここまで来ると次回の海外旅行時がある意味楽しみです。

 

| 和尚 | 旅に出る. | 2011.03.10 Thursday | comments(0) | - |
初雪や

時間の余裕と気持ちの余裕が重ならないと
日記って書けない ということがよくわかった2ヶ月でした。

お久しぶりです。

先日、会社の経費で札幌に行ってきました。
裏の目的は街歩き。

ぼくは中島みゆきが大好きですが、
数多ある曲のうち、Best10に入る一曲に『南三条』があります。
アルバム曲なのでマニアックですが、非常によくできています。
やたら長いけど、起承転結を絵に描いたような場面展開が秀逸です。

なので、札幌の南三条を実際に歩いてみました。
主人公は曲中で走ってますが、積雪&凍結で走れる環境からは程遠く、
ゆっくりじっくり歩きました。

この曲を知らなければ、ただの繁華街の街並みですが、
すべてがきれいに見えました。

おかげで気持ちにすこし余裕ができたので、
久しぶりにブログ更新です。

| 和尚 | 旅に出る. | 2008.12.11 Thursday | comments(0) | - |
今年の風神
先日24日は年に一度の風神解放日でした。

一年間の封印を解いた「エアー地下足袋 風神」
を足に装着し、今年も念仏行脚。

100人以上の坊主が太秦から長岡京まで
夜中にてくてく。

それにしても、
今年の風神はえらいものを呼び寄せてくれました。

寒波。

出発前から風雪です。
網代笠のかぶり甲斐 満点でした。
| 和尚 | 旅に出る. | 2008.01.26 Saturday | comments(0) | trackbacks(0) |
結論:北海道は近い
家の用事で秋の函館へ行ってきました。

天候も穏やかで、
食べたラーメンといくら丼も大変おいしく、
飛行機の窓から見えたアルプスの山々は
真っ赤に染め上がって、それは見事でした。

ただ、
ひとつ問題だったのは、
日帰りだったということ。

滞在時間は正味3時間。

かかった旅費を3で割ると…
考えただけでも恐ろしくなるので計算するのはやめました。

行きはわざわざ関空まで足をのばし、
帰りにいたっては羽田乗り換え。
もう今後おそらく日帰りで北海道に行くことはないでしょう。
| 和尚 | 旅に出る. | 2007.11.08 Thursday | comments(0) | trackbacks(0) |
ニットで変装
関東方面の同業他社をスパイしてきました。

数社を巡りましたが、
やっぱり他人のケーキはおいしそうに見えます。

N社は、設備がすごい。力入れてるなってすぐわかる。
K社は、普通。建物はきれい。対応やや悪。
T社は、本社はすごい。顧客に負担をかけないサービス体系がよい。
S社は、下調べ不足で、満足のいく調査できず。

スパイ結果が直接業務の改善につながるわけではありませんが、
ちょっとやる気がでました。

今度は東海地方。
| 和尚 | 旅に出る. | 2007.10.25 Thursday | comments(0) | trackbacks(2) |
半月
いまだかつてないほどブログを放置して早半月。

公私ともに多忙であった上に
ネットの接続状況が思わしくなかったこの半月。

いちばんの思い出は48℃の温泉に入ったこと。
| 和尚 | 旅に出る. | 2006.11.20 Monday | comments(0) | trackbacks(0) |
鹿にクッキー
カレンダーとにらめっこしてみると
どうやら今日しか行ける日がないということに朝気づいて
天気もよかったんで行ってきました正倉院展。

“宝物展”にはあまり興味がないんですが、
正倉院展だけは中学生の頃からの習慣みたいなもので
なぜか行きたくなります。

相変わらずの人の多さにはもう慣れました。
今年は書き物(巻物)が多かったような気がして
ちょっと物足りない感じでしたが、相変わらず
ウチの庫裏にでもありそうなボロきれまで
丁寧に展示されているあたりがおもしろかったです。

ちなみに皇太子ご夫妻も偶然今日観覧されていたとか。
もし昼過ぎにカレンダーを見ていたら、
人の多さはもっとすごいことになっていたんやろな。
| 和尚 | 旅に出る. | 2006.10.26 Thursday | comments(0) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ